自然文化園 |
 |
ハツユキガズラ
(夏の花八景)
新葉と花の区別がつきません。 |
 |
リュウキュウアサガオ
(夏の花八景)
次々と花を咲かせています。 |
 |
マロニエ
(世界の森)
紅葉が始まったようです。 |
 |
スイレンの葉
(水車茶屋の池) |
 |
色づいてきた「モミジ」の木
(茶摘みの里:西側)
毎年一番に紅葉する木です。 |
 |
ヒガンバナ
(生産の森)
小さな「水田」の傍で咲く。。 |
 |
花の丘
先週は、まだ何も植えられていませんでしたが、本日は苗床が並び、植え付けが始まったようです。(コスモス?) |
 |
もみじの滝
もみじが少し色づいてきています。 |
 |
ユリ(コオニユリ)
(万葉の里:南側) |
 |
キキョウ
(万葉の里)
キキョウの花は、まだ沢山咲いています。 |
 |
ヒガンバナ
(西大路:中間点付近の水路脇)
ちょっと変わった「ヒガンバナ」を発見! |
 |
ナツズイセン
(山桜林)
ほぼ終りで、少しだけ咲いていました。 |
 |
ヒマワリ
「Park Cafe]前
終わりが近いです。 |
 |
ランタンシトロイユ
(平和のバラ園)
バラは、まだ沢山咲いています。 |
ここからは日本庭園です |
 |
中央休憩所より望む築山。
「サルスベリ」の花が咲いてきました。 |
 |
タカサゴユリ
(竹林) |
 |
タカサゴユリ
(竹林の中間地点付近)
たくさん咲いてきました。 |
 |
深山の泉
モミジの紅葉が始まったようです。 |
 |
木漏れ日の滝
モミジが少し色づいてきたかな? |
 |
モミジの紅葉が始まる
(滝の東側)
赤い葉が目立ちます。 |
 |
ヤブラン
(州浜の北側通路脇) |
 |
サルスベリ
(つつじヶ丘)
少しだけ咲いています。 |
 |
はす池
蓮花は、まだ少し残っています。 |
 |
蓮花1
|
 |
蓮花2 |
2020年8月13日 |