自然文化園 |
 |
ハツユキカズラ
(夏の花八景)
「新葉」と「花」の区別がつきません。 |
 |
リュウキュウアサガオ)
(夏の花八景)
根元の近くで一輪の開花確認しました。 |
 |
アメリカデイゴ
(世界の森・滑り台の南端フェンス付近)
一気に咲きだしました。 |
 |
サツキ
(けやきの丘)
まだ、沢山咲いています。 |
 |
ユリ
(万葉の里:南側)
以前にユリが栽培されていた場所で咲く残党です。 |
 |
マルバハギ
(万葉の里)
早咲き種のようで、満開です。 |
 |
キキョウ
(万葉の里)
やっと一理のみ、咲いてきました。 |
 |
あじさいの森1
「あじさい」は見頃となています。 |
 |
あじさいの森2 |
 |
あじさいの森3 |
 |
あじさいの森4 |
 |
あじさい
(桜の流れ)
あじさいは「桜の流れ」の右岸にもあります。 |
 |
平和のバラ園
バラも見頃です。 |
ここからは日本庭園です |
 |
心字池
手前は「サツキ」です。 |
 |
中央休憩所からの展望。 |
 |
テッセン
(梅林:南側入口)
南側も咲いてきました。 |
 |
ナンテン
(竹林付近
これが、冬には真赤な実となります。 |
 |
ホタルブクロ
(茶室の北側・三叉路付近)
ツワブキと同居です。 |
 |
シモツケ
(茶室・千里庵の北側通通路脇) |
 |
サツキ
(築山の麓) |
 |
コクチナシ
(心字池:石橋付近)
沢山咲いてきています。 |
 |
はす池
蓮の葉が、すっかり池面を覆いました。 |
 |
蓮花(つぼみ)
(はす池)
すでに、こんな状態の「はす」も存在する。 |
 |
スイレン
(はす池) |
 |
はなしょうぶ田 |
 |
三筋の糸
(はなしょうぶ田) |
 |
連休白
(花しょうぶ田) |
2020年6月12日 |