自然文化園 |
 |
リュウキュウアサガオ
(夏の花八景)
まだ沢山の花をつけています。 |
 |
マリーゴールド
(太陽の広場)
広場の東西に広がる花壇です。 |
 |
もみじ
(にれの池)
紅葉が少し始まったようです。 |
 |
紅葉
(茶摘みの里・西側の林)
万博公園内で、一番早く紅葉する木が目立ちます。 |
 |
紅葉
(茶摘みの里・西側の林)
林の中には、こんな紅葉も見られます。 |
 |
イチョウ
(紅葉渓)
イチョウの葉も、かなり黄色くなってきました。 |
 |
酔芙蓉(スイフヨウ)
(生産の森)
酔っぱらいのように、だんだん赤くなっていきます。 |
 |
花の丘
「コスモスフェスタ」開催中(2019年10月5日〜11月4日)
期間中は無休です。 |
 |
キバナコスモス
(花の丘) |
 |
コスモス
(花の丘)
UP
|
 |
もみじの滝 |
 |
なんばんぎせる
(万葉の里:ススキの根元)
もう終わったかと思っていましたが、少し残っていました。
|
 |
平和のバラ園 |
ここからは日本庭園です |
 |
中央休憩所から心字池の西側を望む
紅葉が徐々に進んでいます。 |
 |
もみじ
(茶室前)
少し赤くなってきたようです。 |
 |
ナンテン(実)
(茶室南側通路脇)
まだ、あまり綺麗じゃないです。 |
 |
木漏れ日の滝
ここの「もみじ」が、少し色ついてきました。 |
 |
ホトトギス
(梅林の北側通路の土手)
満開です。 |
 |
ヤブラン(実)
(州浜:北側斜面)
紫色の花が、こんな色の実になりました。 |
 |
ツワブキ
(州浜:北側斜面)
花が咲き始めています。 |
 |
サンシユュ
(心字池:石橋付近)
黄色い花が。赤い実になりました。 |
 |
つばき(実)
(心字池:石橋付近) |
 |
シダレエゴノキ
(鯉池・南側通路傍)
小さな花です。 |
 |
キンモクセイ
(鯉池・南側通路傍)
強烈なにおいで発見。
丸く刈り込まれています。 |
 |
はす池
今年は、まだ枯れずに、新しい葉も存在します。 |
2019年10月17日 |