自然文化園 |
 |
桜の紅葉
(東広場・西側桜並木))
桜の紅葉は、まだ続いています。 |
 |
アリゾナ イトスギ
(世界の森)
イトスギの紅葉です。 |
 |
モミジ
(にれの池)
ほぼ終了ですが、落紅葉がみられます。 |
 |
ドウダンツツジ
(にれの池)
モミジが終わりかけて、ドウダンツツジがやっと綺麗になってきました。 |
 |
モミジ
(水車茶屋)
かなり落葉しました。 |
 |
モミジ
(水車茶屋)
水車小屋の傍のモミジが、色付いていました。 |
 |
モミジ
(茶摘みの里:西側の林))
まだ綺麗なのがありました。 |
 |
モミジ
(紅葉渓) |
 |
モミジなど
(紅葉渓)
紅葉渓らしくなりました。 |
 |
紅葉渓 |
 |
モミジの滝 |
 |
イチョウ
(西大路広場)
西口ゲート前のイチョウは終了しました。
|
 |
ヤナギの黄葉
(大地の池:北側)
ヤナギの黄葉がきれいです。 |
ここからは日本庭園です |
 |
紅葉
(中央休憩所:東側)
山肌がきれいです。 |
 |
紅葉
(中央休憩所:西側)
終わりかけています。 |
 |
州浜
(州浜:北側)
青空に映える、松の緑と赤いドウダンツツジなど。 |
 |
モミジ
(茶室:門前)
左側のモミジは汚くなりましたが、右側のモモジは真赤です。 |
 |
落紅葉
(茶室・庭園)
庭園内の紅葉は、ほぼ終了しましたが、苔上の落紅葉が見られます。 |
 |
モミジ&ドウダンツツジ
(泉の北側)
今のところ、ツツジの方が赤いです。 |
 |
滝付近 |
 |
モミジ
(梅林北側の通路下)
落葉でスケスケになりました。 |
 |
モミジ
(州浜・南側) |
 |
ドウダンツツジ
(州浜:山側)
今年のドウダンツツジは真赤できれいです。 |
 |
はす池の紅・黄葉群
(はす池)
柳の葉も黄色くなってきています。
万博記念公園紅葉まつりは12月3日(日)で終了です。 |
2017年11月28日 |