自然文化園 |
 |
ケヤキ
(夢の池・西側)
今年は、ケヤキの紅葉がきれいです。 |
 |
モミジ
(ニレの池)
先週と、あまり変わりがないようです。 |
 |
モミジ
(水車茶屋)
まだ冷え込みが足りないのか、色が悪いです。 |
 |
モミジ
(茶摘みの里・西側)
一本だけ一番早く紅葉する、モミジの木の下から太陽の塔を望む。 |
 |
ケヤキ
(けやきの丘・付近)
様々な色に紅葉しています。 |
 |
アメリカフウ
(自然観察学習館・横)
真赤です。 |
 |
アメリカフウ
(紅葉渓)
こちらも赤くなりました。 |
 |
紅葉
(ソラード・吊橋付近)
吊橋付近も色付いてきています。
|
 |
モミジ
(もみじの滝)
まだ色付きが悪いです。 |
 |
コスモス・(センセーション)
(花の丘)
万博公園コスモスフェスタは終了しましたが、まだけっこう咲いています。
|
 |
イチョウ
(西口ゲート付近)
今年はイチョウの黄色がきれいです。 |
 |
紅葉
(ひょうたん池)
こちらのモミジは一本だけだけですが、奥の山肌の木々も色付き始めました。 |
 |
アメリカハナノキ
(平和のバラ園)
きれいな色になりました。
今年の「万博公園・紅葉まつりは」は、12月4日(日)迄開催されます(期間中・無休)。 |
ここからは日本庭園です |
 |
紅葉
(心字池・東側)
トウカエデ・イチョウなどが、きれいに並んでいます。 |
 |
紅葉
(心字池・西側)
モミジがかなり赤くなりました。 |
 |
モミジ
(茶室前)
かなり色付きました。 |
 |
モミジ
(茶室・汎庵)
紅葉まつりの期間中は、茶室・庭園が無料公開されています。 |
 |
モミジ
(滝・前)
まだ黒ずんだ赤です。 |
 |
ナンキンハゼ
(心字池・北側より)
真赤です。 |
 |
トウカエデ
(はす池・北側)
日本庭園内では、トウカエデが多く見られます。 |
2016年11月7日 |