和歌山レトロ:建築年代順 |
建 物 名 | 備考 | 建 築 年 | 所 在 地 |
---|---|---|---|
樫野埼灯台 | 明治3(1870)年 | 東牟婁郡串本町樫野 | |
潮岬灯台:旧吏員退息所 | 明治3(1870)年 | 東牟婁郡串本町潮岬2877 | |
友ヶ島灯台 | 明治5(1872)年 | 和歌山市加太友が島 | |
郭家住宅洋館 (旧郭百甫医院洋館) | 国登文 | 明治6(1873)年 | 和歌山市今福1 |
日本聖公会橋本基督教会旧礼拝堂 | 国登文 | 明治初期 | 橋本市古佐田1 |
潮岬灯台 | 明治11(1878)年 | 東牟婁郡串本町潮岬2877 | |
友ヶ島:第1砲台跡 | 土木遺 | 明治23(1890)年 | 和歌山市加太友ヶ島 |
友ヶ島:第2砲台跡 | 土木遺 | 明治中期 | 和歌山市加太友ヶ島 |
友ヶ島:第3砲台跡 | 土木遺 | 明治25(1892)年 | 和歌山市加太友ヶ島 |
一乗閣(和歌山県議会議事堂) | 明治29(1896)年 | 岩出市根来 | |
南海電鉄紀ノ川鉄橋 | 明治36(1903)年 | 和歌山市宇治鉄砲場 | |
紀ノ川倉庫 (旧和歌山紡績紀ノ川工場) | 明治後期 | 和歌山市五筋目10 | |
旧葛城館 | 国登文 | 明治後期 | 橋本市高野口町名倉1053 |
小田井灌漑用水路小庭谷川渡井 | 国登文 | 明治42(1909)年 | 伊都郡かつらぎ町笠田東 |
旧橋本火力発電所 | 明治43(1910)年 | 橋本市古佐田1 | |
小田井灌漑用水路中谷川水門 | 国登文 | 明治45(1912)年 | 伊都郡かつらぎ町中飯降 |
JR高野口駅舎 | 明治45(1912)年 | 橋本市高野口町名倉 | |
南海電鉄加太駅舎 (旧加太軽便鉄道加太駅舎) |
明治45(1912)年 | 和歌山市加太 | |
橋本駅跨線橋 | 大正1(1912)年 | 橋本市古佐田1 | |
関西電力手平変電所倉庫 (旧変電室) | 大正1(1912)年 | 和歌山市手平1-3 | |
西村記念館 (旧西村伊作邸) | 国登文 | 大正3(1914)年 | 新宮市新宮字上熊野地 |
小田井灌漑用水路龍之渡井 | 国登文 | 大正8(1919)年 | 紀の川市西野山〜 伊都郡かつらぎ町高田 |
旧和歌山銀行和歌山中央支店新通出張所 (旧和歌山無尽株式会社本店) |
大正8(1925)年 | 和歌山市新通7-47 | |
橋本警察署高野幹部交番 | 国登文 | 大正10(1921)年 | 伊都郡高野町高野山638 |
中村家主屋 (旧加太警察署庁舎) | 国登文 | 大正10(1921)年 | 和歌山市加太 |
丹鶴小学校・校門(旧新宮第一小学校・校門) | 大正10(1921)年 | 新宮市下本町2-2 | |
滋野医院 | 大正10(1921)年 | 和歌山市真砂丁1-1 | |
源蔵馬場人道トンネル | 大正11(1922)年 | 和歌山市源蔵馬場2 | |
南海電鉄高野線:学文路駅舎 | 大正13(1924)年 | 橋本市学文路 | |
日本基督教団紀南教会(旧高芝伝道教会) | 国登文 | 大正14(1925)年 | 東牟婁郡那智勝浦町下里 |
JR和歌山線:笠田駅舎 | 大正14(1925)年 | 伊都郡かつらぎ町笠田 | |
真砂浄水場発電機室 | 大正14(1925)年 | 和歌山市吹上1 | |
島村家住宅主屋 | 国登文 | 大正15(1926)年 | 和歌山市堀止東 |
旧チャプマン邸 | 大正15(1926)年 | 新宮市新宮字上熊野地 | |
赤別荘 (旧長井邸) | 大正末期 | 田辺市下屋敷町51 | |
田辺市中部公民館 | 大正末期 | 田辺市上屋敷2-6-7 | |
火伏医院病院棟 | 国登文 | 大正末期 | 橋本市橋本1 |
丹鶴城公園前の建物(旧熊野新聞社?) | 大正末? | 新宮市新宮字上熊野地 | |
新町湯 | 昭和1(1926)年 | 海南市日方1271 | |
佐藤春夫記念館(旧佐藤春夫邸) | 昭和2(1927)年 | 新宮市新宮1番地 | |
西本ビル (旧西本組本社ビル) | 国登文 | 昭和2(1927)年 | 和歌山市小野町3-43 |
木津医院 | 昭和3(1928)年頃 | 田辺市中屋敷町 | |
南海電鉄鋼索線:高野山駅舎 | 国登文 | 昭和3(1928)年 | 伊都郡高野町大字高野山国 有林第九林班ノは |
高野山大学図書館 | 国登文 | 昭和4(1929)年 | 伊都郡高野町高野山385 |
紀伊田辺駅舎 | 昭和7(1932)年 | 田辺市湊961 | |
珠数屋四郎兵衛店舗 | 国登文 | 昭和8(1933)年 | 伊都郡高野町高野山771 |
旧貝柄湯 | 解体 | 昭和8(1933)年 | 和歌山市中ノ島1236 |
JR下里駅舎 | 昭和10(1935)年 | 東牟婁郡那智勝浦町下里 | |
JR阪和線:紀伊中ノ島駅舎 | 昭和10(1935)年 | 和歌山市中之島391-4 | |
湯浅小学校講堂 | 昭和11(1936)年 | 有田郡湯浅町湯浅1570 | |
橋本市立高野口小学校舎 | 昭和12(1937)年 | 橋本市高野口町名倉226 | |
和歌山県庁舎 | 昭和13(1937)年 | 和歌山市小松原通1-1 | |
南海電鉄:学文路変電所 | 昭和初期? | 橋本市学文路. | |
スズヤ時計店 | 昭和初期? | 新宮市駅前本通り? |
和歌山レトロ目次へ戻る |
---|