かって、この校舎の建て替え問題のニュースが大きな波紋を呼んだが、現状は如何に・・・と訪れた。校庭を挟んで立派な新校舎が誕生していたが、旧校舎は健在であった。2002年12月に大津地裁より解体禁止の仮処分決定が出されたが、町長がこれを無視して解体工事に着手するも、保存・再利用を求める住民グループが、工事の中止と一部の建物損壊の損害賠償を求めた裁判に勝訴(2005年7月14日)し、町長も控訴を断念したとの事で、どうやら取り壊しは免れたようである。地元出身の丸紅専務・古川鉄治郎氏が全資金を(当時のお金で42万円)提供して建設された校舎群だが、北西側に建つ図書館が気に入った。
|