[INDEX]
建物名
京都府庁舎・旧館
建築年
明治37(1904)年
設 計
松室重光ほか
施 工
直営
所在地
京都市上京区下立売通新町西入ル
構 造
煉瓦&石造り2階建
備 考
国指定重要文化財
撮 影
2003年12月8日
都道府県の現役の庁舎では、我が国最古のもので、京都府指定有形文化財・第1号の建物。建築様式は後期ルネッサンス様式に属し、レンガと石を混用、屋根は国内産の天然スレート瓦葺で飾り金物が施されている。現在も情報公開センターや会議場として使用されている。