[INDEX]
[←]
[→]
建物名
京都大学・総合人間学部正門
旧・第三高等中学校正門
建築年
明治30(1897)年
設 計
真水英夫(推定)
施 工
不詳
所在地
京都市左京区吉田二本松町
構 造
木+石
備 考
国登録有形文化財
撮 影
2004年1月3日
明治の木造門柱が現在も健在とは恐れ入る。よく見ると根元は石で出来ており、木部とは追掛 大栓継ぎ(おっかけだいせんつなぎ)と云われる、伝統的な方法で接合されている。(工事中 のため通用門・門扉しか見えませんでした)