[INDEX]
[←]
[→]
建物名
奥野家「秋景楼」
建築年
明治18(1885)年
設 計
神戸の大工
施 工
不詳
所在地
三田市川原
構 造
木造2階建
撮 影
2010年3月26日
JR三田駅から神姫バスに揺られて約30分、都会から随分離れた田舎の風景の中に洋館がたたずむ。 地元の大庄屋で県会議員を務めた奥野佶次(きちじ)(1838〜1911)氏が、屋敷の離れとして建てたもの。 きっと手入れが行き届いているのでしょうか、築後125年目の建物とは思えない姿である。
UP
東面は白壁に黒い板張りである