[INDEX]
建物名
JR八鹿駅跨線橋
建築年
明治40(1907)年
設 計
不詳
施 工
不詳
所在地
養父市八鹿町八鹿
構 造
鉄骨木造
撮 影
2005年3月16日
約40年ぶりにこの駅に降り立った。若かりし日々、この駅を起点とするスキー場に何度か通ったが、こんな跨線橋を渡ったことは記憶に無い。鋳物製の橋脚下部には「鐡道新橋・明四十」の文字が読み取れる。これは明治40年に東京の鉄道庁新橋工場で造られたことを表しているそうだ。
橋脚下部の文字