[INDEX]
[←]
[→]
建物名
松山大学:温山記念会館
( 旧・新田邸 )
建築年
昭和3(1928)年
設 計
木子七郎
施 工
不詳
所在地
西宮市甲子園口1
構 造
鉄筋コンクリート造2階建
備 考
国登録有形文化財
撮 影
2004年10月16日
温山とは、この邸宅を建てた故新田長次郎翁の雅号である。翁は松山市に生まれ、大阪に出て近代的帯革製造業を創始した人物。彼が巨額の私費を投じて創設したのが現在の松山大学である。この邸宅は平成元年に松山大学に寄贈され、大学の教育・研究施設として活用されている。